- TOP>
- プログラム概要
プログラム概要 ― WASEDA-EDGE人材育成プログラム

WAEDA-EDGE人材育成プログラムは、研究成果やアイデアを自ら創出するだけでなく、地球規模の視点でビジネス創造し、地球市民一人ひとりの幸せの実現に貢献できる人材を育成することをビジョンに掲げています。
専門的基礎能力を有し、鋭利な発想、体系的方法論により新たな市場を開拓し、「グローバルリーダー」「地域貢献」を体現する起業人材を文理融合で養成することを目的としています。
2017年度からは、2014年度から2016年度に実施した「WASEDA-EDGE」の実績・成果をもとに、文部科学省次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)に採択され、早稲田大学を主幹機関、滋賀医科大学、東京理科大学、山形大学、多摩美術大学を協働機関とするコンソーシアム「EDGE-NEXT人材育成のための共創エコシステムの形成」(コンソーシアム名:SkywardEDGE)の一環として実施しています。
主幹機関・協働機関に加え協力機関が密に連携したコンソーシアム
体制
実行委員長

早稲田大学 理工学術院 教授
大野 髙裕
OHNO Takahiro
副実行委員長

早稲田大学 理工学術院 教授
朝日 透
ASAHI Toru
事務局長

早稲田大学 研究戦略センター 教授
島岡 未来子
SHIMAOKA Mikiko
事務局長代行
「実践のための教育」トラック代表

早稲田大学 理工学術院 准教授
鬼頭 朋見
KITO Tomomi
「教育のための実践」トラック代表

早稲田大学 商学学術院 教授
井上 達彦
INOUE Tatsuhiko
体制図