News

NEWS
2022/01/24
【2021年度共創館プログラム】Modis株式会社×早稲田大学 投資家に評価されるビジネスモデル」の参加申し込み受付を開始しました。

2021/11/12
【2021年度共創館プログラム 実務編】株式会社ニトリ共催 商品開発ワークショップ~モノづくりの神髄を知り、業界理解・自己理解に繋げる~」の参加申し込み受付を開始しました。

2021/10/12
【2021年度共創館プログラム】「あなたは企業の分析や戦略立案をできますか?~ケースを通じて学ぶ、事業戦略策定ワークショップ~」の参加申し込み受付を開始しました。

2021/09/21
【2021年度共創館プログラム】株式会社VSN×早稲田大学 世界最速ビジネスモデル〜中国スタートアップ企業の群生的発展〜」の参加申込み受付を開始しました。

2021/06/30
【2021年度共創館プログラム】イノベーションのためのアート思考」の参加申込み受付を開始しました。

2021/06/08
【2021年度共創館プログラム】株式会社Spectee×早稲田大学 AIやIoTを用いたビジネスに興味のある学生必見! テクノロジーでつくる起業アイデアセミナー」の参加申込み受付を開始しました。

2021/02/04
【2020年度共創館プログラム 実務編】バブソン大学、九州大学との共同ワークショップ「デザイン思考」で異文化交流~アイデア創造や課題抽出にかかわるワークショップの開催報告を掲載しました。

2021/01/22
【2020年度共創館プログラム】(2月7日開催)ゼロからつくるビジネスモデル ~中国スタートアップから学ぶビジネスモデルの好循環~」の参加申込み受付を開始しました。

2021/01/22
【2020年度共創館プログラム】(2月6日開催)ゼロからつくるビジネスモデル ~ビジネスモデルをつくる3つのアプローチ~」の参加申込み受付を開始しました。

2021/01/12
【2020年度共創館プログラム 実務編】株式会社ニトリ共催 商品開発ワークショップ~デザイン思考を学び、実践する~」の募集を開始しました。

2020/11/25
【2020年度共創館プログラム 実務編】バブソン大学、九州大学との共同ワークショップ「デザイン思考」で異文化交流~アイデア創造や課題抽出にかかわるワークショップ~」の募集を開始しました。

2020/10/30
【2020年度共創館プログラム】あなたは企業の分析や戦略立案をできますか?? 〜ケースを通じて学ぶ、戦略策定ワークショップ~」の募集を開始しました。

2020/09/28
【2020年共創館プログラム】株式会社VSN×早稲田大学 ビジネスモデル創造の3つのアプローチを学ぶ」の募集を開始しました。

2020/01/29
【2019年共創館プログラム 実務編】バブソン大学との共同ワークショップ「デザイン思考」で異文化交流 ~アイデア創造や課題抽出にかかわるワークショップ~」を開催しました。

2019/11/22
【2019年共創館プログラム 実務編】バブソン大学との共同ワークショップ「デザイン思考」で異文化交流 ~アイデア創造や課題抽出にかかわるワークショップ~」」の募集を開始しました。

2019/10/18
【2019年共創館プログラム 実務編】株式会社ニトリ共催 アプリ開発ワークショップ~デザイン思考を学び、実践する~」」の募集を開始しました。

2019/10/9
【2019年共創館プログラム 実務編】多様な外国人との共生と協働の時代のコミュニケーション「EQとローコンテクストをベースとしたLeadership CommunicationとGlobal Collaboration」」の募集を開始しました。

2019/10/4
【2019年共創館プログラム 実務編】株式会社ミスミ共催 戦略思考ワークショップ~戦略立案方法を学び、実践する~」の募集を開始しました。

2019/09/26
【2019年共創館プログラム 実務編】あなたは企業の分析や戦略立案をできますか??〜ケースを通じて学ぶ、戦略策定ワークショップ~」の募集を開始しました。

2019/05/27
【2019年共創館プログラム 実務編】多様な外国人との共生と協働の時代のリーダーシップ・コミュニケーション 「EQとローコンテクストをベースとしたビジネス・ニゴシエーションの基礎」」の募集を開始しました。

2019/05/16
【2018年共創館プログラム 実務編】株式会社ニトリ共催 商品開発ワークショップ~デザイン思考を学び、実践する~」の募集を開始しました。

2019/03/13
バブソン大学との共同ワークショップ「デザイン思考」で異文化交流 ~アイデア創造や課題抽出にかかわるワークショップ~」を開催しました。

2018/12/18
【2018年共創館プログラム 実務編】バブソン大学との共同ワークショップ「デザイン思考」で異文化交流 ~アイデア創造や課題抽出にかかわるワークショップ~」の募集を開始しました。

2018/11/14
【2018年共創館プログラム 実務編】株式会社ニトリ共催 商品開発ワークショップ~デザイン思考を学び、実践する~」の募集を開始しました。

2018/10/19
【2018年共創館プログラム 実務編】多様な外国人との共生と協働の時代のコミュニケーション「EQとローコンテクストをベースとしたLeadership CommunicationとGlobal Collaboration」」の募集を開始しました。

2018/06/21
【2018年共創館プログラム 実務編】株式会社ニトリ共催 商品開発ワークショップ~デザイン思考を学び、実践する~」の募集を開始しました。

2018/04/03
【2018年共創館プログラム 学術編】戦略デザインワークショップ~明日に使えるわざとして戦略論を学ぶ~」第3期の募集を開始しました。

2018/02/19
JST START申請に向けた一日研修(共創館アクセラレーションプログラム)」の参加申込期間を延長しました。

2017/12/08
【2017年共創館プログラム 学術編】戦略デザインワークショップ~明日に使えるわざとして戦略論を学ぶ~」第3期の募集を開始しました。

2017/11/30
共創館ページ開設

2017/11/27
【2017共創館プログラム 実務編】グローバル環境におけるコミュニケーションモデルとリーダーシップモデル:4つの元型」の参加申込みを開始しました。

2017/11/17
申込者多数につき「【2017共創館プログラム 実務編】アクセラレーションプログラム」の受講申込みを早期終了しました。

ページトップへ戻る