イベント詳細
【2020年度共創館プログラム】
あなたは企業の分析や戦略立案をできますか??
〜ケースを通じて学ぶ、戦略策定ワークショップ~
「新規事業ってどのように考えればいいのだろうか?」、これから企業で働く上で「経営戦略ってどのように立案するのだろうか?」
戦略立案の基本的な手法であるSWOT分析を通じて、事業戦略の立案方法の基本的な考え方や思考法を学ぶプログラムを開催いたします!
講師にはこれまで累計2,000社以上の中小企業に出資を行ってきた日本の投資会社の草分け的存在である、政府系投資会社の東京中小企業投資育成株式会社の現役社員をお招きします。
実際に企業に出資をする際の業界・企業分析の方法など、現場で用いられている方法や考え方なども交えてお話いただきます。
プログラム前半では、レクチャーでしっかり学び、後半はケーススタディとグループディスカッションを通じて、一日で戦略策定の基礎を身につけることができます。
これから就職活動を行う学生にとって、企業分析の視点や方法などを学べるプログラムともなっているため、今後の就職活動に活きること間違いなしです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
- 開催概要
- ■主 催:
早稲田大学 WASEDA-EDGE 人材育成プログラム
- ■協 力:
東京中小企業投資育成株式会社
早稲田大学商学部井上達彦研究室 -
■日 時:
11/15(日)10:00-17:00(9:50よりZoom入室受付開始)
(昼休憩12:30〜13:30) - ■対 象:
大学学部生・大学院生
- ■定 員:
12名(先着順)
- ■参加費:
無料
- ■持ち物:
ノートパソコン
- ■申込締切:
11月11日(水)23:59:59 申込者多数のため、クローズさせていただきました
-
講師プロフィール -
清村 和貴東京中小企業投資育成(株) ビジネスサポート部
【経歴】
2008年 早稲田大学商学部卒業後、中小企業に対して投資・コンサルティングを行なう政策実施機関である東京中小企業投資育成㈱に入社。経営企画部門を経て山梨県・長野県内企業への投資業務を担当。その後、経済産業省中小企業庁に出向し、企業データを用いた調査・分析業務及び中小企業白書の執筆等を行なう。2018年に帰任し、現職。(独)経済産業研究所コンサルティングフェロー(2017年~)
-
清村 和貴東京中小企業投資育成(株) ビジネスサポート部
- ■会 場:
Zoomにて開催(参加者には後日メールにてURLを送付いたします。)