本サイトでは、複数のサービスでJavaScriptを利用しています。 お使いのブラウザでJavaScriptの設定が無効になっていると、サービス内の機能が限定されたり、サービスそのものが利用できなかったりする場合があります。
2020/10/04,10,11
オンライン開催
スタンフォード大学d.school講師による、デザイン思考ワークショップ<オンライン>参加者募集
【Call for Participants】Design Thinking Workshop presented by Stanford University d.school lecturers
※2019年度募集との合同開催*Jointly with the 2019 participants
WASEDA-EDGE人材育成プログラムは、米国スタンフォード大学d.schoolより講師をお迎えし、デザイン思考を活用したアイデア創出ワークショップを開催します。 d.school は、シリコンバレーのみならず、世界のイノベーションに影響を与える、デザイン思考の世界的発信地として有名です。早稲田にいながらデザイン思考の総本山から学べる貴重な機会です。ぜひご参加ください。
WASEDA-EDGE Global Talent Development Program welcomes d.school lecturers from Stanford University to hold an idea creating workshop, utilizing design thinking* methodology. d.school aims to create an educational experience that helps people unlock their creative possibilities and adapt to the world. It is renowned as a global base for the transmission of design thinking that influences innovation not only in Silicon Valley but in the world. It is an invaluable opportunity to learn from the headquarter of design thinking, while being in Waseda. We look forward to your entry!
◆完全オンラインとなります。様々な工夫を凝らして、オンラインならではのデザイン思考の学びを提供します。 ◆講義は全て英語で行います。(英語力の目安TOEIC750以上) ◆グループでプロジェクトに取り組む参加型のワークショップになります。(グループ分けは実施側が行います) ◆全日程 必ずご参加いただける方のみお申込みください。
◆Complete online style, and provide various learning methods unique to the online. ◆All lectures are held in English (English proficiency standard: over TOEIC 750 score) ◆This is a participatory workshop** where participants work on projects in preassigned groups. ◆Only participants who can attend the entire program are eligible to apply.
* What is design thinking?
** Workshop description:
WASEDA-EDGE 人材育成プログラムWASEDA-EDGE Global Talent Development Program
2020年10月4日(日)、10日(土)、11日(日)各日8:30~13:00 ※実施時間についてはプログラムの構成上、若干前後する可能性がございます。 Weekend 1 Sunday, October 4, 8:30am to 1:00pm (Tokyo) Weekend 2 Saturday, October 10, 8:30am to 1:00pm (Tokyo) Sunday, October 11, 8:30am to 1:00pm (Tokyo)
7名程度 (実施時には40名となる予定です)7 participants ※申込多数の場合は選考にて決定 * We will hold 40 people on the day together with the students who have already decided to attend* If the number of applicants exceeds capacity, selection will be made.
英語English
Skyward EDGEコンソーシアムに所属する大学(滋賀医科大学、東京理科大学、山形大学、多摩美術大学、早稲田大学)に属する大学院生(強い希望があれば学部3年生以上も可)。教員(若手研究者)等は応相談。社会人。 Graduate students of Skyward EDGE consortium member universities(Shiga University of Medical Science, Tokyo University of Science, Yamagata University, Tama Art University, Waseda University) and working adults. * Junior and senior undergraduate students with strong desire may also apply. * Faculty (young researchers), among others, are subject to negotiation.
学生:無料Students: Free 社会人:10万円(税込)Working Adults: 100,000 yen (Skyward EDGEコンソーシアムの対象大学以外の学生を含む) (Including students do not graduate Skyward EDGE consortium member universities.) ※事前振込制とさせていただきます。振込先等詳細は受講決定後にご連絡いたします。(受講決定は8月末の予定) * The payment should be via bank transfer. Bank information will be provided after your application is accepted.
2020年8月24日(月) Monday, August 24, 2020
島岡 未来子(早稲田大学 政治経済学術院、教授 / WASEDA-EDGE人材育成プログラム事務局長) Mikiko Shimaoka; Professor, Graduate School of Public Management, Waseda University / General Manager, WASEDA-EDGE program
オンライン実施(使用予定ツール:zoom, LINE等)online (tool:zoom、LINE etc.) *ワークショップでは複数のオンラインツールを同時に利用します。高速かつ安定した通信環境と接続用のパソコンをご自身でご用意ください(デザリングによる接続は非推奨です。)。 * Requires a PC connected to the network: We will use several online tools simultaneously, you need to have PC with stable high speed network connection. (PC with mobile device over Wi-Fi connection is not recommended.)