イベント詳細
2019/10/26・2019/12/07
IoTハッカソン テーマ「住宅やオフィスを快適・便利にするIoT機器」
申込み受付終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
ハッカソンとは「ハック」と「マラソン」を組み合わせたソフトウェア業界発祥の造語で決められた時間内にテーマに沿った企画や開発を行うイベントのことです。最近はソフトウェアに限らず,ハードウェア,ビジネス,デザインなどの様々な種類のハッカソンが企画されており,企業のインターンシップや団体のイベントなどで導入されることも増えています。
学生の皆さん,モノ作りを通して社会に対して何か価値のあることを生み出してみませんか?本IoTハッカソンでは,企業の方とのコミュニケーションとモノ作り体験を通じ,大学での学びを活かしたイノベーション人材の育成,企業の方とのネットワーク構築を目的としています。
*本イベントは、事前登録必須です。こちらから登録してください。
申込みは締め切りました- ■主催:
- ■協賛:
- ■日時:
2019年10月26日(土)10:00-18:00
12月7日(土)10:00-20:00 (2日間の開催です) - ■申込締切:
10月12日(金)
- ■対象:
Skyward EDGEコンソーシアム(東京理科大学・早稲田大学・滋賀医科大学・山形大学・多摩美術大学等)に所属する学部生および大学院生
- ■申込締切:
10月12日(金) 2〜4名のチームで申込ください。(当日はチームの少なくとも2名が出席ください)
応募者多数の場合には申し込み時に送信するアイデア案で選考を行います。
選考結果はメールか電話でお伝えします。 - ■参加費:
無料(会場利用料・制作費・昼食代・懇親会費は主催者が負担します)
- ■賞金:
優れた作品に対して最優秀賞(amazonギフト券10万円分)・優秀賞(amazonギフト券5万円分)を贈呈します。他にスポンサー賞も予定しています。
- ■注意事項:
・各自パソコンを持参してください。
・当日はRaspberryPi一式(本体・SDカード・ACアダプタ)を配布します。
・Raspberry PIを配布します。物品の購入も可能です(予算と購入方法については別途ご連絡いたします)
・各チームの成果物に対して生じる権利(知財・著作権等)はチームの構成員に帰属します。
・広報のために,参加者や成果物の写真を撮影し一部を公開する可能性があります。
・TechShopTokyoの工作機器(3Dプリンタやレーザーカッターなど)を利用するためには事前講習が必要です(初回利用時のみ個人会員 入会手数料(3,000円税別)が掛かりますのでご了承ください。利用者に別途ご連絡します。)
・お問い合わせはこちら- ■スケジュール(予定):
10月26日(土) タイムテーブル 9:30 開場・受付開始 10:00 テーマ説明 10:40 注意事項伝達 12:00 昼食をとりながら作業続行 18:00 1日目終了 12月7日(土) タイムテーブル 10:00 作業開始 12:00 昼食をとりながら作業続行 17:00 各チームの作品プレゼンテーション 18:30 表彰式・意見交換会 20:00 終了 - ※途中にスポンサー企業によるPR時間(計60分)を含みます。
- ■会場:
TechShop Tokyo
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階(アクセスはこちら) - ■スケジュール(予定):
*本イベントは、事前登録必須です。こちらから登録してください。
申込みは締め切りました